医薬品分野におけるAI活用の最新規制動向:EMA Annex 22とFDA AI Guidance等

AI技術の進展に伴い、医薬品の開発・製造・規制判断におけるAI活用が急速に広がっています。一方で、品質・安全性・説明責任の確保が求められる医薬品分野では、AI導入に対する規制も厳格化しています。本稿では、EMA(欧州医薬品庁)およびFDA(米国食品医薬品局)が2025年に発出(ドラフト)AI関連ガイダンスを中心に、AI活用に関する注意点と規制の方向性を整理・比較します。

発行機関文書名適用範囲AI活用に関する注意点
EMA(欧州)Annex 22(ドラフト)GMP環境でのAI活用(静的モデル)静的モデルのみ許容、決定論的出力、説明可能性、HITL、人間の関与、文書化とトレーサビリティ
FDA(米国)AI Guidance(2025年ドラフト)医薬品ライフサイクル全体(非臨床~市販後)リスクベース評価、ライフサイクル管理、高リスク用途での人間のレビュー、PQS統合
EMA(欧州)Reflection Paper(2024年)医薬品の開発・承認・製造・市販後ブラックボックス性の回避、バイアス排除、高リスク用途の識別、EU法との整合性
PMDA(日本)SaMD AI検討会AI/MLを用いた医療機器(SaMD)性能変化の管理、バイアスとデータ再利用、国際整合性
ICH(国際)ICH-GCP E6(R3)臨床試験全般技術中立性、リスクベースアプローチ、データガバナンス


EMA Annex 22:Artificial Intelligence – 2025 Draft Guidance

本ガイドラインは、医薬品のGMP領域におけるAI技術の使用に関する初の包括的指針。生成AIや動的モデルの使用は重要工程で禁止され、説明可能性・人間の関与・固定出力が求められる。AI導入にはリスク評価と文書化が必須。

ポイントまとめ

  • 動的・確率的AIモデルはGMPの重要工程では使用不可
  • 生成AIやLLMは除外対象
  • AI出力には人間の評価が必須
  • モデルの説明可能性(Explainability)と検証性が求められる

🔍 注意点(原文抜粋と和訳)

原文:
“Dynamic models which continuously and automatically learn and adapt should not be used in critical GMP applications.”

和訳:
「継続的かつ自動的に学習・適応する動的AIモデルは、GMPの重要な用途には使用すべきではない。」

原文:
“Generative AI and Large Language Models are not acceptable in critical applications.”

和訳:
「**生成AIや大規模言語モデル(LLM)**は、重要な用途では許容されない。」

原文:
“A human-in-the-loop (HITL) approach must be applied to ensure suitability of outputs.”

和訳:
「出力の適正性を確保するために、**人間の関与(HITL)が必須である。」


FDA AI Guidance: Considerations for the Use of Artificial Intelligence – 2025 Draft Guidance

FDAは、医薬品・バイオ製品の規制判断支援にAIを活用する際の留意点を提示。使用文脈に応じた信頼性評価、モデルリスクの分析、ライフサイクル管理が求められる。申請者は早期にFDAと協議することが推奨される。

ポイントまとめ

  • AIモデルの信頼性評価は使用目的に応じて実施
  • FDAとの早期協議が重要
  • リスクベースでモデルの影響力と結果を評価
  • AIモデルのライフサイクル全体で品質・監視が必要

🔍 注意点(原文抜粋と和訳)

原文:
“Sponsors should assess the credibility of an AI model for a specific context of use, considering model influence and decision consequences.”

和訳:
「申請者は、AIモデルの使用文脈に応じた信頼性を評価すべきであり、モデルの影響力と意思決定の結果を考慮する必要がある。」

原文:
“Early engagement with FDA is strongly encouraged to discuss AI model development and use plans.”

和訳:
「AIモデルの開発・使用計画については、早期にFDAと協議することが強く推奨される。

原文:
“Model risk should be assessed based on the significance of an adverse outcome resulting from an incorrect decision.”

和訳:
誤った判断による悪影響の重大性に基づいて、モデルリスクを評価すべきである。」